●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
※お財布救急隊のHPが新しくなりました!
新たなスタッフも加わり、ご相談も全国対応可能です!
★ライフプラン作成はこちらから★
http://www.fp-hanazono.jp/s_lifeplan.php
★生命保険相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_insurance.php
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
外貨建て生命保険を今日のメルマガ執筆者に相談したい方は
こちらからできます
https://www.fp-hanazono.jp/s_insurance.php
____________________________________
おはようございます。
東京相談室の川井えりかです。
最近の、1ドル=110円を下回る円高で、
外貨建て生命保険の円建て保険料は割安になっています。
私自身も今月、加入中の外貨建て生命保険の
部分前納をしました。
前納をする場合、保険会社により微妙な違いがあります。
その違いがお客様によってはお得だったり、
逆に損になったりしまう。
加入前にアドバイスできるのが望ましいと思い
備忘録として記しておきたいと思います。
-----------------------------------------------------------------
契約後に差が出る外貨建て生命保険の細かな違い
-----------------------------------------------------------------
低金利の今、金融機関を中心に販売が伸びている
外貨建て生命保険ですが、金利や返戻率など、
各社商品内容には違いがあり様々です。
複数社の生命保険の取り扱いができるFPなら、
その違いをご案内してお客さまに商品を
選択いただくことになります。
また、契約後に保険料を前納する場合の取り扱いも
各社様々です。
最近の円高で、
「保険料をまとめて支払っておきたい」
とご希望されるお客様も多いです。
前納の違いを簡単にまとめます。
1.前納ができる会社とできない会社がある
これは、お客さまが加入する商品を決定するまでに
必ずお伝えしておきたいことです。
契約時に全期間分の保険料を
支払う(=全期前納)ことが可能か、
契約後に残りの期間の保険料の一部を
支払う(=部分前納)ことが可能か、
前納は一切できないか。
外貨建て保険は、
円建てで支払う保険料の総額は不確定ですから、
不確定な保険料を少しでも抑えることのできる前納の
可否はお客様にも知っておいてほしい事項です。
2.為替手数料がいくらか
少額の保険料の場合は誤差程度ですが、
百万円単位の保険料を支払う場合は大きな差になります。
基準の為替レートに1円プラスしたレートを採用する
保険会社もあれば、50銭プラスの保険会社もあります。
わずか1銭プラスという保険会社もあり、
この違いで同じ日に前納をしても1ドル=107円台で
計算できる人もいれば、108円台になる人もいました。
保険料の額が大きい契約ほど、
為替手数料が割安な保険会社を選択した方が
メリットは大きくなります。
3.振込手数料の負担があるか
保険料の部分前納をする場合、
原則、前納のお申し出をいただいた当日中に
保険会社に着金するように保険料を振り込みます。
その際、振込手数料の契約者負担がある保険会社と、
契約者負担がない(=振込手数料は保険会社払い)
会社があります。
保険料の額が小さい契約ほど、
振込手数料負担のない保険会社が有利であることを
事前に説明できると非常に親切だと思います。
最近、米国ドル建て終身保険で、3カ月分の保険料を
前納されたお客様がいました。
日本円で約4万円程度です。
このお客様の契約している保険会社は、
前納保険料を振り込む際の手数料が契約者負担でした。
「他行から振り込むと、648円も手数料がかかる!」
とお客様から連絡がありました。
せっかく円高のタイミングを選んだのに、
これでは全く意味がありません。
幸いこのお客様はネット銀行の口座を持っていたので、
振込元の口座をネット銀行に変えていただきました。
多くのネット銀行は、上限回数がありますが
月に数回、他行宛にも無料で振込ができます。
特にご高齢のお客様など、
ネット銀行の口座を持っていない人も多いので、
保険料の額が小さい契約の場合は前納の
手数料について予めお伝えしておき、
「こまめな前納は避ける」
「ネット銀行を使って振込する」
など、お客様にとって少しでもお得になるアドバイスを
したいと感じた出来事でした。
契約前の商品選択の段階では、
利率や返戻率、保険料水準などに目が行きます。
それはお客様もFPも同じだと思います。
ですが、こちらからお伝えしないと、
お客様自身では気付くことのできない
細かな違いも気にかけて、お客様が良い決断を
できるようお手伝いしたいですね。
外貨建て生命保険を今日のメルマガ執筆者に相談したい方は
こちらからできます
https://www.fp-hanazono.jp/s_insurance.php
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
※お財布救急隊のHPが新しくなりました!
新たなスタッフも加わり、ご相談も全国対応可能です!
★住宅購入相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_house.php
★住宅ローン借換相談★
http://www.fp-hanazono.jp/s_loan.php
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
FP花園営業所